Description
A short walk from Karasuma-Oike Station, 'La Madrague' is a charming cafe that blends Kyoto’s old-school kissaten culture with a retro, nostalgic ambiance. Decorated with 1950s American movie posters, it feels like stepping into a different era, offering a cozy and inviting space to relax. Originally opened as Kissa Seven in 1963, it was revived as La Madrague in 2011, carrying forward its rich history while maintaining the warmth of a classic Japanese cafe.
The highlight of the menu is the legendary "Corona Egg Sandwich"—a massive creation featuring thick, pillowy bread filled with a perfectly soft and fluffy omelet made from four eggs. It’s indulgent, satisfying, and big enough that you might need to take leftovers home, which the cafe happily accommodates. The sandwiches are called "Corona Sandwiches" because they originated from the now-defunct Restaurant called "Corona" in Kyoto, which was famous for its egg sandwiches. Beyond the sandwich, the menu also offers comforting Western-style dishes like iron plate Napoletana and meat sauce spaghetti, adding to the nostalgic appeal.
Adding to its charm, La Madrague is also pet-friendly, making it a welcoming spot for those who want to enjoy a meal with their furry companions. Whether you’re here for a leisurely afternoon or just to try one of Kyoto’s most famous sandwiches, La Madrague delivers on both taste and atmosphere.
烏丸御池駅から歩いてすぐの「La Madrague ラ・マドラグ」は、京都の昔ながらの喫茶店文化とレトロでノスタルジックな雰囲気が融合した魅力的なカフェです。1950年代のアメリカ映画のポスターで飾られた店内は、まるで別の時代に足を踏み入れたかのような、くつろげる居心地の良い空間が広がっています。1963年に「喫茶セブン」としてオープンして、2011年に「ラ・マドラグ」として復活しました。日本の伝統的な喫茶店の暖かさを保ちながら、その豊かな歴史を受け継いでいる。
メニューのハイライトは伝説の「コロナサンドイッチ」です。厚くてふわふわのパンに、卵4個で作った完璧に柔らかくふわふわのオムレツを挟んだ大ボリュームの逸品です。量が多くて、残った分は家に持ち帰る必要があれば、カフェは喜んで持ち帰りに対応してくれます。このサンドイッチは、京都にあった卵サンドで有名な「コロナ」という今閉店されたレストランで生まれたため、「コロナサンドイッチ」と呼ばれています。サンドイッチ以外にも、鉄板ナポリタンやミートソーススパゲッティなど、懐かしさを感じる洋食メニューも揃っています。
さらに、La Madrague はペットフレンドリーなのも魅力のひとつで、愛犬と一緒に食事を楽しみたい方にも最適な場所です。ゆっくりを過ごすためにここに来るにしても、京都で最も有名なサンドイッチを試すために来るにしても、La Madragueでは味と雰囲気融が融合したおすすめなカフェです。